お知らせ

【活動報告】能登半島ボランティア(12月)

2025/01/06

24年12月12日〜16日の4泊5日で高校生3名と引率教員2名が能登地方(珠洲市)へ第4回目となるボランティア活動に行ってきました。

   

厳しい気候条件に直面する地域で暮らす方々を少しでも支えたいという思いから、霰(あられ)や雨の降る中、一軒一軒に足を運びました。

   

今回の活動は地域の団体や自治体が対応しきれない、個々人のさまざまな困りごとをお手伝いするものです。重い木材を運んだり、住居の修繕を手伝ったり、家の隙間を塞いで雨風が入りにくくなるよう補強したりと地道な作業が中心となりました。

   

決して大きな支援ではありませんが、現地に暮らす方々と直接対話し、その声に耳を傾け、必要なサポートを一つひとつ積み重ねることが私たちの使命だと感じました。今後もこのような形で、人と地域に寄り添う活動を続けていきたいと思います。

   

今回も本校同窓生が活動する特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンが受け入れと現地コーディネートを担当してくださいました。


LINE_ALBUM_能登ボランティア【20241212~】_241220_20.jpgLINE_ALBUM_能登ボランティア【20241212~】_241220_27.jpgLINE_ALBUM_能登ボランティア【20241212~】_241220_22.jpg

ページトップへ